Hulu、Amazonビデオ、dTV、どれが良いの?メリットとデメリット比較。

Hulu Amazonビデオ dTV

世は見放題の動画配信サービス戦国時代。Hulu、Netflix、dTV、Amazonプライム、U-NEXT、TSUTAYA TVなどなど、パッと思いつくだけでもこんなにあります。

っで、結局どれが良いの?って話になるんだけど、どれも一長一短あって「これを選んどけ」って言う決定版を見つけるのは難しい状態です。

僕は数年前からHuluを使い始めて、今はAmazonプライムとdTVも使っています。他のサービスを使ったことがなくて評価することができないけど、とりあえずこの3つを使ってる人(僕)の感想とそれぞれのメリットとデメリットを解説したいと思います。

Hulu(フールー)

言わずと知れた動画配信サービスのHuluの基本的なサービス内容をおさらいしておきましょう。

  • 月額料金:933円(税抜)
  • 無料期間:2週間
  • 画質:HD
  • サラウンドシステム:無し
  • オフライン視聴:不可

多分、気になる項目は上記の5つぐらいじゃないでしょうか?

Huluのメリット

Huluの魅力は海外ドラマが豊富で、オリジナル作品や国内独占配信してる作品が多いことです。あと、対応している端末がスゴく多いから、大概のデバイスで視聴することができます。

国内ドラマやアニメ、バラエティ番組なんかも放送されたら直ぐに配信されるから、見逃しや録画を忘れてても問題なしです。むしろCM飛ばしたりしなくて良い分Huluで見た方がメリットは多いかもしれません。

Huluのデメリット

新作の映画が少ないことですかね。あと、海外ドラマや洋画の場合、字幕版と吹き替え版が別の作品(動画)扱いになってて、ワンタッチで切り替えできないのもちょっと面倒くさかったりします。

画質や音に関しても、HDしか無くてサラウンドシステムも対応してないから、大画面テレビで見るにはちょっと残念な部分があります。本腰入れて映画鑑賞しようって思ったら画質が物足りない気がするかもしれません。

オフラインでの視聴もできないから、Wi-Fi環境がないところでは通信料を気にする必要があります。

Huluのおすすめポイント

海外、国内ドラマが強いからドラマ好きの人にはオススメです。大画面テレビで本格的に映画鑑賞するって感じじゃなくて、スマホやタブレットで、横になりながら気軽に見るスタイルが良いと思います。

HD画質だけどスマホやタブレットで見る分には十分綺麗だし、対応端末が多いから、ソファに座ってタブレットで見てて、そろそろ寝ようかなって時はタブレットからスマホに持ち変えて、続きから見るっていう事もできちゃいます。

海外ドラマとか見てると何時まで経っても止められないから寝不足になるのは必至です。スマホで気軽に見れる感じがより一層廃人化を早めてくれるでしょう(笑)

無料体験は下のバナーをクリックすればできます。

Amazonプライムビデオ

天下のアマゾンさんがプライム会員限定で配信している見放題サービス。とりあえず基本性能を見ときましょうか。

  • 月額料金:年会費3900円(月額換算325円税込)
  • 無料期間:30日
  • 画質:SD・フルHD・4K
  • サラウンドシステム:5.1ch
  • オフライン視聴:可能

Amazonプライムビデオのメリット

月額料金が最安です。Amazonプライム会員の特典だから、動画配信だけの値段じゃありません。Amazonプライム会員になると、買い物する時にお急ぎ便、当日お急ぎ便が無料になります。

プライム会員じゃないとお急ぎ便で350円掛かるから、1年で10回買い物すれば元が取れる計算です。その上動画も見放題で写真用ストレージも付いてと、特典てんこ盛りだから、Amazon使ってるんだったらとりあえず入っとけば?って感じです。

ちょっと本題からズレちゃったから戻すけど、4K対応の高画質だから大画面テレビで見ても満足できるし、サラウンドシステムも5.1ch対応で本気の映画鑑賞にも耐えうるスペックです。

Amazonオリジナルの作品も豊富にあるし、動画をダウンロードしておけるので、オフラインでも視聴することができます。家でダウンロードしておいて、出先で通信料を気にすることなく見れるのも嬉しいポイントです。

Amazonプライムビデオのデメリット

ちょっと作品数が少ないイメージですね。それ以外にはこれと言ってデメリットはないかも?強いて言うなら、年会費を一括で払うことになるから、瞬間的には高い気がしてしまいます。ホントは一番安いんだけどね。

Amazonプライムビデオのおすすめポイント

とにかく安いです。しかも動画以外の特典もてんこ盛りだから、よくAmazonで買い物するよって人は入っといて損はないと思います。

作品数は他と比べたら少ないけど、オリジナル作品も沢山あるし、Huluにはない作品があったりするから補完に使えます。

高画質、高音質だから本気で映画鑑賞したい人にはオススメですよ。

とりあえず無料体験するなら下のバナーをクリック。

dTV

ドコモがやってる動画配信サービス。ドコモじゃない人でも見れますよ。

  • 月額料金:500円(税抜)
  • 無料期間:31日
  • 画質:SD・HD・4K
  • サラウンドシステム:無し
  • オフライン視聴:可能

dTVのメリット

コスパが良いです。他のサービスに比べて月額料金が安いのは嬉しいポイント。

BeeTVの作品が見れるもdTVのメリットです。音楽系の作品が豊富で、日本発の動画配信サービスだから、日本の作品には強いイメージ。

海外ドラマの最新シーズンもdTVで独占配信されることも多いから、どこよりも早くチェックできます。

上記2つのサービスと違って、字幕と吹き替えを同一動画内で切り替えられるのも地味に嬉しいポイント。ダウンロードしてオフラインで視聴することもできます。

dTVのデメリット

対応端末が少ないから手軽にテレビで楽しむことができません。テレビに接続するにはミラーリングしたり、dTVが見れるデバイスを購入する必要があります。

レンタル作品と見放題作品がごっちゃで出てくるから、「コレ見たい!」っと思ったらレンタルでお金がいる・・・ってことに良くなります。

コンテンツ自体はたくさんあるんだけど、映画やドラマは少なくて、基本SD画質がメインな感じだから、大画面テレビで映画鑑賞ってのには向きません。

dTVのおすすめポイント

海外ドラマの最新シーズンがどこよりも早く見れることが多いから、ドラマ好きには良いかも。あと音楽系もたくさんあるから音楽好きにもオススメ。

月額料金も安いから、スマホで手軽にヒマつぶしって感じで使うのがオススメです。

dTVも無料でチェックしときますか?↓

まとめ

Hulu、Amazonプライムビデオ、dTVのメリットデメリットをそれぞれ比較してみたけど、そこでしか見れない作品があるから、どれか一つに絞るのは難しいですね。

自分がどうゆうスタイルで見たいのかを考えてみて、どれも無料期間が付いてるから、全部試してみるといいと思います。

実際にどんな作品があって、どれぐらいの画質なのかとかは見てみないと分からないから、とりあえず気になるサービスは全部入ってみて、選べば良いんじゃないでしょうか?

見たい作品決め打ちで、無料期間中に全部見てしまって解約するっていう手もあるんで、連休中にイッキ見して解約すれば無料で楽しめちゃいますよ。

(by ユウ)

新着記事

もっと読む