仕事などで自宅にいることの少ない一人暮らしの人や、共働きの人にとって難しいのが、宅配便の受け取りですね。
宅配便に関連した犯罪やトラブルも多く、在宅していても、受け取りに抵抗を感じる人も少なくありません。
そういった背景から、最近は宅配便会社も色々なサービスを提供しています。
今回は意外と知らない宅配便の最新サービスを紹介します。
宅配便の最新サービス
時間を気にせず受け取れる宅配ロッカー
ネットショッピングなどで宅配便の取扱個数は増える中、再配達の増加によって、人手不足や運賃上昇などの問題が起こっています。
こういった問題を解消する方法として登場したのが、一部地域でのサービス「宅配ロッカー」です。
宅配便の荷物を、郵便局や駅などに設置されたロッカーで受け取れるというシステムです。
宅配ロッカーを使うメリットは?
自宅にいる時間が少なく、いつ自宅にいられるか分からない、忙しい人にとって好きな時間に受け取れる宅配ロッカーは便利なサービスです。
24時間窓口の開いている郵便局内の「はこぽす」であれば、いつでも受け取りが可能です。
駅に設置された宅配ロッカーは、始発から終電までの時間利用でき、宅配便を受け取るために自宅にいるという無駄な時間を過ごすことがなくなります。
マンションに宅配ボックスが設置されていても、すべてのボックスが埋まっていて使えなかったり、ポストから不在票を抜きとられて荷物を盗まれるというトラブルが最近増えています。
宅配ロッカーであれば、基本的に荷物を入れてから受け取りまでの期限を設定しているため、ずっと空きがないという心配もありません。
宅配ロッカーサービス
ヤマト運輸
ヤマト運輸は、東京メトロの駅を中心に「ロッカー受け取り」の実証実験中で、「クロネコメンバーズ」の会員のみ利用できます。
荷物のお届け予定のメールもしくは不在連絡メールから、宅配ロッカーへ荷物を運んでもらうよう指定します。荷物がロッカーに届くと、パスワードがメールで送られるので、パスワードを使いロッカーを解除して荷物を受け取ります。
詳しくはクロネコメンバーズHP
日本郵便
日本郵便のゆうパックを受け取れる「はこぽす」というサービスを行っています。
設置場所は都内の一部郵便局と京王電鉄・井の頭線の一部駅やコンビニ、商店街などですが、今後、拡大していく予定だそうです。
楽天市場などのインターネット通販サイトや、モバオクといったネットオークションサイトとも提携し、それらで購入・落札した商品も「はこぽす」で受け取ることができます。
詳しくは日本郵便HP
楽天市場
楽天市場は全国の主要駅に「楽天BOX」というロッカーを設置中です。
「楽天BOX」が利用可能なショップから購入すると、配達先としてロッカーを選ぶことができます。
ヤマト運輪と同じで、荷物がロッカーに届くと、パスワードがメールで送られるので、パスワードを使いロッカーを解除して荷物を受け取ります。
詳しくは楽天市場HP
宅配便会社のネットサービスを利用しよう
「自宅近くに宅配ロッカーはないから使えない」という人も多いと思います。宅配便を受け取るためにオススメなのが宅配便会社のネットサービスです。
ヤマト運輪「クロネコメンバーズ」
クロネコメンバーズに登録しておくと、荷物の到着や不在連絡をメールで知らせてもらえます。
お知らせがあれば、自宅のポストに入っている不在連絡票がなくても、受け取り時間や場所をWEBやアプリで変更することができて便利です。
2016年1月から、ヤマト運輸はLINEと提携し、事前の荷物到着や不在連絡をLINEでも受け取ることができるようになりました。
メールよりもLINEの方がよく利用するという人にとっては、より使いやすいサービスになっています。
詳しくはクロネコメンバーズHP
佐川急便「WEBトータルサポート」
WEBトータルサポートに登録しておくと、荷物の配達予定や完了、不在通知がメールで送られ、メールに記載のリンクから受取日時の変更ができます。
詳しくは佐川急便HP
まとめ
不在連絡票が何度も入っていると、何度も配達してもらうことに申し訳ない気持ちになる時があります。
事前に到着日時がわかっていれば、慌てて自宅に帰ったり、必要以上に自宅にいなくてはならないことも減るので、とても便利です。